2011年02月28日
◆安着ですが…

あ゛〜!
間に合わなかった〜!(泣)
と!?思ったら…
トラックの音で、お迎えしてくれました。\(^o^)/
晩飯も我慢したかいがありました。
でも、ホッととしたのか、ドッと疲れました。
取りあえず、一人打ち上げです!♪〜( ̄ε ̄)
2011年02月28日
2011年02月28日
2011年02月28日
2011年02月27日
2011年02月27日
2011年02月26日
◆にじカップ会議

それの、組み合わせを現在しております。
今回参加者!
47名!
県内は、北九から
姉妹ていけい結んだ、富山からも参加頂きました。
2011年02月25日
2011年02月23日
◆20回目の献血

年二回、近所の会社にバスが来ているので、毎回参加!
献血ルームとの違いは、歯磨きセット・ボールペン・ミニタオル・シール、それにうきはライオンズクラブからの玉子6個が頂けます!
5年ほど前は、これにトイレットペーパーまで頂いていたのにな〜(泣)
しかし、貰うのが目的ではないですから!
でも、年二回×10年の記念すべき20回です。
2011年02月20日
2011年02月20日
◆働きました。

みんな手伝ってくれましたが男の子達は虫探しや探検したがりなので手伝ったり遊んだりしてましたが
下の女の子は
ずっとお母さんと一緒にお手伝いしてくれました。
2011年02月20日
2011年02月19日
◆感動(泣)
講演会はじめに、はなちゃんのスライドショーがあり泣いてしまった(泣)
内容は、家族愛!
五才に母を亡くしてそれからずっと父の為に朝みそ汁を作っている…(泣)
バッグミュージックは小田和正(泣)
その後、講演会が始まりました。
現代の子供の食生活!
子供の為にも親の為にも[弁当]は大事です!
内容は、家族愛!
五才に母を亡くしてそれからずっと父の為に朝みそ汁を作っている…(泣)
バッグミュージックは小田和正(泣)
その後、講演会が始まりました。
現代の子供の食生活!
子供の為にも親の為にも[弁当]は大事です!
2011年02月19日
2011年02月19日
2011年02月18日
◆重大発表!

とうとう、買っちゃいました!(^-^)/~~
ドライバーとアイアンは“よんさま”より譲り受け、パターとバッグは中古屋で新古品を靴のみ新品を購入!
しかぁ〜し!
まだ、ボールとキャップとティがありません(泣)
私のデビューを迎える為、伊達直人さん!私にプレゼントをm(_ _)m
2011年02月18日
2011年02月16日
2011年02月16日
◆プレゼントです


植木祭りに行ってきました 保育園に植木がプレゼントされるということで
きく組さんが贈与式に参加とのことで見に行きました 代表の子ども2人と先生が貰いました。
卒業記念になってよかったです。